ナオコボディワーク認定講師養成講座4日目!!

骨盤矯正トレーナーへの学び、4回目!

4回目にして仮想のお客様相手にパーソナルトレーニングの体験セッションのロールプレイングをしました。

75分間一人でパーソナルトレーニングを提供するデモという緊張の時間。

繰り返します。

緊張の時間、でした。

声がブルブル震えるくらいですよ・・・。

ナオコ先生から「来月ロープレやるんだよ!」と言われた時、正直、「マジですか?早すぎやしませんか?」って思いましたけど、どう思っててもその日は来るのです。

仮想のお客さんは自分。

私が先生にお出ししたカルテと写真を見ながらカウンセリングから始まりました。

皆さん、静かに真剣に聞いてくれてるので、途中で、

「私あってるのかな?」

「出来てるのかな?」

という考えがよぎり、

不安でいっぱいです(ドキドキ)

先生の動画を事前にたくさん見て予習はしていましたが、見るのとやるのでは大違いです。

(75分で変な汗かきました・・・汗)

緊張のロールプレイングの後、先生や認定講師の皆さんからしっかりと振り返りをしていただきました。

これを聞くのもさらに冷や汗が出る感じですが、自分が無自覚にしていたよくない言い回しや癖などを教えて貰ってありがたかったです!

お客さんに気持ちよく、一生懸命にトレーニングに取り組んでもらえるように、いろいろ学び中です!

ちなみにナオコボディワークのメソッドの学び始めてから施術の反響もすごくよくなってきました!

次回の施術後にお客さんの体質と体調にそったセルフケアとトレーニングをお伝えしているのですが、そのレベルが上がってきたからだと思います!!

いくつになっても学び続けて進化し続けることってとても大事ですね!

一ヶ月後には仮想の初見の方を相手にロールプレイングです。

お身体の癖を読み解くところが鍵ですね!

精進します!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です